TOPページ 外来・入院の患者さまへ 診療トピックス ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン(任意接種)接種費助成事業のご案内

ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン予防接種(生後2ヶ月~5歳未満)

対象者(以下のすべてに該当する方)

  1. 高砂市、加古川市、播磨町、稲美町に住民登録をされている方
  2. 生後2ヵ月~5歳未満(5歳になる誕生日の前々日まで)のお子さま

接種回数

ヒブワクチン
最初の予防接種を受けた月齢 初回免疫 追加免疫
生後2か月以上7か月未満 3回接種 1回接種
(初回接種1年後)
4回接種分
生後7か月以上12か月未満 2回接種 3回接種分
生後12か月以上 1回接種 1回接種分
小児用肺炎球菌ワクチン
最初の予防接種を受けた月齢 初回免疫 追加免疫
生後2か月以上7か月未満 3回接種 1回接種
(初回接種60日後)
4回接種分
生後7か月以上12か月未満 2回接種 3回接種分
生後12か月以上24か月未満 2回接種 2回接種分
生後24か月以上 回接種 1回接種分

助成内容の詳細

助成内容 接種費用は無料です。
助成期間 平成23年1月1日から平成24年3月31日まで
※5歳になる誕生日の前々日を過ぎての接種も対象外です。
接種時に
必要なもの
①健康保険証
②母子健康手帳
接種方法 実施医療機関に予約を入れ、医療機関にて接種を受けて下さい。
※予診票は医療機関に置いてあります。
接種の際の
注意事項
ヒブ及び小児用肺炎球菌の予防接種は、予防接種法で接種を義務 付けられた定期予防接種ではなく、任意の予防接種です。
接種を希望される保護者の方は、「予防接種を受けに行く前に」を お読み頂き、ご理解の上で接種をお願いします。

平成22年4月1日からヒブワクチンの接種費用の一部を助成していましたが、平成22年12月31日で一部助成事業が終了になります。平成22年12月31日までにヒブの予防接種を受け、償還払いの手続きがまだの方は、平成23年1月31日までに保健センターにて手続きをお済ませ下さい。
★必要なもの〔領収書・助成券・接種済証(母子健康手帳に記載されている場合は、母子健康手帳)・被接種者と請求者の続柄がわかるもの(健康保険証等)・振込先の銀行・支店・口座番号等のわかるもの・印鑑(シャチハタ不可)〕

印刷用PDFはこちら

診療トピックス一覧へ戻る